マイレパ1分チャレンジ

音の木に通ってきている生徒さんに通じる言葉「マイレパ」

いつでもパッと弾ける曲のこと=マイレパートリーです

私はマイレパには大きな効果があると思っています。

新しい曲を練習するのは脳を使うので疲れます。

しかし、一度合格まで持っていった曲を弾くのはさほど脳を使いません。

楽に弾けるということが研究でも証明されています。

脳を使わないのにやるのに意味があるかと思いますが、子供が疲れるだけのものに意欲を継続できるかどうか。。。

そんな時にスラスラっと弾ける曲が一つでもあれば、

自分の気持ちを表現してくれたり、弾けるって気持ちいい!って思います。

また、誰かに「何か弾いてみて!」と言われた時にパッと弾けたらかっこいいですよね!

そういうちょっとした自信に繋がることも必要だと考えています。

以前、同世代のある友人が

「子供を長年ピアノ習わせたけど、曲らしいものを弾いてるのを聴いた記憶がない」

とおっしゃっていたのは衝撃でした。

確かに新曲を練習している時は間違えるわけですから、やっと合格してそこでおしまいになってしまうと、流れるような曲は聴けないこともあります。

マイレパばかりやって宿題をやれないのでは困りますが、仕上がった曲を弾くということは自分のためでもあり、家族や周りの人を楽しませるという要素もあります。

今年もマイレパを合言葉に頑張っていきましょう!