今年度も、最後のレッスンに保護者の方をお迎えして参観会を開きました。 (こうしてブログを書き始めてから、「写真撮ってな〜い!」と気付かされてます) 当日はお忙しい中、予定を組んでくださり、また足をお運びくださりありがとう …つづきを読む
こんにちは
音の木ピアノ教室です
小さなお子様から中高生や大人、シニアの方まで 、
それぞれのニーズに合うレッスンを考え、
提案していきます。
特に大切な導入では、ピアノや音楽が好きになるよう、
無理のない指導を心がけています
また中高生などの合唱の伴奏など
短期レッスンも行いますのでご相談ください。
今年度も、最後のレッスンに保護者の方をお迎えして参観会を開きました。 (こうしてブログを書き始めてから、「写真撮ってな〜い!」と気付かされてます) 当日はお忙しい中、予定を組んでくださり、また足をお運びくださりありがとう …つづきを読む
ピアノを弾く姿勢はとても大切です。 身体を使ってするスポーツなども「パフォーマンスが上がる姿勢」というものがあると思います。 音の木教室では、ピアノを習い始めた時にはこんなことをして座る位置を覚えてもらいます。 ピアノを …つづきを読む
子育ても終盤戦、やっと自由な時間!と思った時にはそれはそれで更年期や生活習慣病やらと闘わなくてはならず、なかなか思うようにいきませんが、お医者さんには運動を勧められていたのもあり、一昨年から興味のあったバレエ🩰を始めまし …つづきを読む
年が明け、新しい年が始まるとともに、学生さんは一年のまとめのシーズンへと入りました。 3月に卒業を迎えたり、進級進学と成長を改めて感じることのできるこの季節。 そんな中、嬉しい報告がありました! 音の木教室にはこの3月に …つづきを読む
🎍新年あけましておめでとうございます🪁 昨年は当教室にご理解ご協力賜り、ありがとうございました✨ 本年も皆さんの心にたくさんの音楽の花が咲くように、生活に色を添えられるように、自分にできることをしっかり行っていこうと、心 …つづきを読む