マイレパの対極にあるもの

一度合格した曲を練習してマイレパートリーにする。

これはとてもいいことだと思います。

一度合格しているので、弾くことにそれほど脳は使いませんが、

指はたくさん使うことができますね。

スラスラ弾けるのは気持ちいいです。脳も快感を覚えます。

モチベーションアップにもつながると思っています。

ではその対極にあるもの

それは「新しい楽譜を読む」ということでしょうか

新しい曲をもらった時。

どんな気持ちでしょうか

「どんな曲だろう!ワクワク!」

「またいちいち読むのかあ、面倒だな」

その感情はいろいろだと思います。

生徒さんの反応を見ていると、どちらも混ざったような微妙な表情が多いですが、

それもわかるような気がします。

知らない曲を読み始めるということは相当のエネルギーがいることだからです。

読譜に慣れるには、短くてもこの作業を積み重ね、次々読むのが良いと言われてます。

ですから、一つでも新しい宿題をあげたいな、と言うのが私の気持ちです。

可能な限り、そうしているつもりです。

出来上がった曲を弾く「マイレパ」と

脳を使う、新しい曲も頑張ってみてみる。

何事もバランス、が大事ですね。

自分にも言い聞かせながら、これを書いています 

スタカート、右手左手? 指番号、音の長さ、なんの音?いろんなことを読み取ってます。